■ 東京リバーサイド・ロータリー・クラブ 新着情報 ■ |
*画像をクリックすると拡大写真が御覧になれます。 |
|
|
■ 例会No.1072 | 2023/01/20 | | 2023年 2月 2日 アートホテル日暮里ラングウッド5F
○国歌斉唱「君が代」 ロータリーソング「日も風も星も」
○卓話「税務行政のデジタル・トランスインフォメーション —税務行政の将来像2.0—」 荒川税務署長 吉田 郷 様
○誕生祝:郷田 浩一 会員 水谷会員ご夫人(千尋さん)
○結婚記念祝:小根澤 美和 会員
○メニュー 日本料理
【次の例会 2月 9日】
アートホテル日暮里ラングウッド5F
○ロータリーソング「四つのテスト」 ○アンケート調査報告 ビジョン委員会
○誕生祝:高橋会員ご夫人(桂子さん)
○年間出席表彰:伊澤 英敏 会員 1/26(25回) 鈴木 久 会長 1/23(4回) 杉本 剛史 幹事 1/30(5回)
○メニュー 洋食料理
|
| |
|
|
■ ★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 274号 ★ 2023年1月13日発行 | 2023/01/16 | | (公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース …………………………………………………………………
::今月のトピックス:: ------------------ ・ 2人目の紺綬褒章受章者が誕生 ・ 寄付金速報 ― 下期普通寄付のお願い ― ・ 次期地区米山奨学委員長セミナー開催報告 ・ 台湾米山学友会が総会を開催 ・ ウクライナから避難した学友 ―母校が受け入れ―
《今月のピックアップ記事》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2人目の紺綬褒章受章者が誕生 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国際ロータリー第2750地区(東京都)東京中央RC会員の大津 穰氏が、ロータリー米山記念奨学会への寄付により、昨年9月27日に紺綬褒章飾版を受章され、12月15日の同クラブ例会にて褒章伝達式が行われました。
当会では2018年9月に紺綬褒章の公益団体認定を受けて以来、大津氏が2人目の受章者です。紺綬褒章は、公益のために私財を寄付した者に与えられ、飾版は、すでに褒章を受章した者が同種の褒章を受章した場合に授与されます。大津氏は他団体への寄付を含め、自身2度目の受章となります。
褒章伝達式当日は、お祝いに駆けつけた同地区の三浦眞一理事、柳田一行米山記念奨学委員長がご臨席のもと、当会の相澤光春副理事長から褒章が伝達されました。
大津氏は、「紺綬褒章の受章を大変嬉しく思います。今後のロータリーの発展と、米山記念奨学事業が目指す、世界平和の実現のために力になれるように努めてまいります」と述べ、会員の皆さまから温かい拍手が送られました。
その他の記事は、ぜひPDF版をご覧ください。 → http://www.rotary-yoneyama.or.jp/content/uploads/summary/highlight274_pdf.pdf
以上
※メールアドレスの変更、配信解除などのご希望がございましたら、お手数ですが、このメールの返信にてお知らせください。よろしくお願い申し上げます。
………………………………………………………………… 公益財団法人ロータリー米山記念奨学会 事務局長 柚木裕子 編集担当 野津・長尾 Tel:03-3434-8681 Fax:03-3578-8281 問い合わせメール: highlight@rotary-yoneyama.or.jp 米山記念奨学会ホームページ: http://www.rotary-yoneyama.or.jp/ …………………………………………………………………
|
| |
|
|
■ 例会No.1071 | 2023/01/13 | | 2023年 1月19日 上野 精養軒 2F「藤の間」
○ロータリーソング「奉仕の理想」
○新春初移動夜間例会 「新年お祝いの餅つき」パフォーマンス
○年間出席表彰:郷田 浩一 会員 1/8(18回)
○メニュー「ミニコース料理」
【次の例会 2月2日】
アートホテル日暮里ラングウッド5F
国家斉唱「君が代」 ロータリーソング「日も風も星も」 ○卓話 荒川税務署長 吉田 郷 様
○誕生祝:郷田 浩一 会員 水谷会員ご夫人(千尋さん)
○結婚記念祝:小根澤 美和 会員
○メニュー 洋食料理
|
| |
|
|
■ 例会No.1070 | 2022/12/22 | | 2023年 1月12日 ○アートホテル日暮里ラングウッド 5F ルーチェ
○国歌斉唱「君が代」
ロータリーソング「我らの生業」
○新春初例会
○誕生祝:小林(裕)会員ご夫人(直子さん) 木村(厚)会員ご夫人(ひろみさん) 笠島会員ご夫人(きよ子さん)
○メニュー「日本料理」
★例会後、役員・理事会がございます。
【次の例会 1月19日】
○上野 精養軒 2F「藤の間」
○ロータリーソング「奉仕の理想」 ○新春初移動夜間例会 「餅つきパフォーマンス」
○年間出席表彰:郷田 浩一 会員 1/8(18回)
○メニュー「ミニコース料理」
|
| |
|
|
■ 例会No.1069 | 2022/12/19 | | 2022年12月22日 アートホテル日暮里ラングウッド5F
○ロータリーソング
「それでこそロータリー」
○卓話「首都圏の空の現状と課題」 空港施設株式会社 代表取締役社長 東京空港冷暖房株式会社 代表取締役社長 乗田 俊明 様(東京ロータリークラブ)
○メニュー 「西洋料理」
【次の例会2023年 1月12日】
アートホテル日暮里ラングウッド5F
○国家斉唱「君が代」
○ロータリーソング「我らの生業」 ○新年初例会
○誕生祝:小林(裕)会員ご夫人(直子さん) 木村(厚)会員ご夫人(ひろみさん) 笠島会員ご夫人(きよ子さん
○メニュー 「日本料理」
|
| |
|
|
■ ★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 273号 ★ | 2022/12/14 | | (公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース ………………………………………………………………… 2022年12月13日発行 …………………………………………………………………
::今月のトピックス:: ------------------ ・ 電話詐欺被害を防いだ学友に感謝状 ・ 寄付金速報 ― 12月の送金はお早めに ― ・ 第5代よねやま親善大使を募集 (2/15まで) ・ 韓国米山学友会総会が3年ぶりの対面開催 ・ 米山の絆を深めてポリオ根絶をアピール ・「恩返し」のチャリティー奉仕リレー第2弾
《今月のピックアップ記事》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 電話詐欺被害を防いだ学友に感謝状 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月17日午後23時半ごろ、甲府市内のコンビニエンスストアでアルバイトをしていたレー・チュオン・ロクさん (2020-22/甲府南RC)が、70代後半の男性客より 「電子マネーカードを大金でまとめて購入したい」という申し出を受けました。
不審に思い使途を確認したところ、目的や電子マネーカードに関する理解度が曖昧だったことから、電話詐欺を確信。 110番通報を行い、男性客が電話詐欺被害に遭うのを未然に防ぎました。
第2620地区の渡辺郁米山記念奨学委員長によると、ロクさんは真面目で正義感が強い学生とのこと。 「日本人でさえ声掛けを躊躇することが多い中で、人や社会のために役に立ちたいと考え、行動するロクくんだからこそ、できた行動だったと思います」と、ロクさんの対応を称賛しました。
甲府警察署は11月28日、この勇気ある行動に対し、天野英知署長が感謝状を贈呈。受け取ったロクさんは、「詐欺被害を防ぐことができてとても嬉しいです。今後も地域社会に貢献できるよう頑張ります」と、述べました。
その他の記事は、ぜひPDF版をご覧ください。 → http://www.rotary-yoneyama.or.jp/content/uploads/summary/highlight273_pdf.pdf
以上
※メールアドレスの変更、配信解除などのご希望がございましたら、お手数ですが、このメールの返信にてお知らせください。 よろしくお願い申し上げます。
………………………………………………………………… 公益財団法人ロータリー米山記念奨学会 事務局長 柚木裕子 編集担当 野津・長尾 Tel:03-3434-8681 Fax:03-3578-8281 問い合わせメール: highlight@rotary-yoneyama.or.jp 米山記念奨学会ホームページ: http://www.rotary-yoneyama.or.jp/ …………………………………………………………………
|
| |
|
|
■ 例会No.1068 | 2022/12/08 | | 2022年12月15日 上野 精養軒 2F「藤の間」
○ロータリーソング「奉仕の理想」
○家族忘年会 ・家族忘年会 アトラクション:弦楽四重奏 くじ引き
○誕生祝:高橋 秀治 会員 韓 敏慧 会員 望月会員ご夫人(淳子さん) 中原会員ご夫人(沙代子さん)
○結婚記念祝:高橋 秀治 会員
○コース料理
【次の例会 12月22日】
アートホテル日暮里ラングウッド5F
○ロータリーソング「それでこそロータリー」 ○卓話「首都圏の空の現状と課題」 乗田 俊明 様(東京ロータリークラブ)
○メニュー 西洋料理
|
| |
|
|
■ 例会No.1067 | 2022/12/01 | | 2022年12月 8 日 (アートホテル日暮里ラングウッド5F)
○ロータリーソング「四つのテスト」
○イニシエーションスピーチ 大木 武司 会員 (ビジョン委員会の報告がイニシエーションスピーチに変更になりました)
○誕生祝:水谷 友哉 会員 栗原会員ご夫人(智子さん)
○メニュー 日本料理
【次の例会 12月15日】
(上野 精養軒 2F「藤の間」)
○ロータリーソング「奉仕の理想」 ○家族忘年会 ・アトラクション:弦楽四重奏 ・くじ引き
○誕生祝:高橋 秀治 会員 韓 敏慧 会員 望月会員ご夫人(淳子さん) 中原会員ご夫人(沙代子さん)
○結婚記念祝:高橋 秀治 会員
○コース料理
|
| |
|
|
■ 例会No.1066 | 2022/11/25 | | 2022年12月 1 日 アートホテル日暮里ラングウッド5F
○国歌斉唱「君が代」
ロータリーソング「日も風も星も」
○クラブ総会 ・2024-2025年度会長ノミニー承認
・2023-2024年度理事・役員発表
○誕生祝:天沼 幸子 会員
○結婚記念祝:栗原 正雄 会員
○メニュー「中国料理」
【次の例会 12月 8 日】
アートホテル日暮里ラングウッド5F
○ロータリーソング「四つのテスト」 ○ビジョン委員会
○誕生祝:水谷 友哉 会員 栗原会員ご夫人(智子さん)
○メニュー「日本料理」
|
| |
|
|
■ 例会No.1065 | 2022/11/18 | | 2022年11月24日
上野 精養軒 2F「梅の間」
○ロータリーソング「奉仕の理想」
○移動夜間例会
○誕生祝:黛 英雄 会員
○結婚記念祝:郷田 浩一 会員
○ミニーコース
【次の例会 12月 1日】
アートホテル日暮里ラングウッド5F
○国家斉唱「君が代」 ロータリーソング「四つのテスト」 ○クラブ総会 ・2024〜2025年度会長ノミニーの承認 ・2023〜2024年度理事・役員紹介
○誕生祝:天沼 幸子 会員
○結婚記念祝:栗原 正雄 会員
○メニュー「中国料理」
★例会後:理事・役員会
|
| |
|
|
|